SSブログ

富士登山 [お山歩き]

パソコンの前に座るのも久しぶりで、あれよあれよという間にもう7月。
大阪は梅雨の真っ只中らしいお天気が続いております。

さて、今年は特に話題になっている富士山ですが、
先月6.6(木)世界文化遺産になる前の、人気の少ない静かな富士山へ行ってきました。

いつかは行きたい、というよりもいつかは行かないと・・・と長年思っていた富士山でしたが、
特別興味も湧かず、ずるずると先延ばしになっていたところ、
前夜発日帰りでも行けそう!と急遽弾丸ツアーの運びとなりました。

吹田発22:30→富士宮口五合目駐車場着3:45。(片道400km)
車中にて仮眠。シュラフに入ってたけど、結構寒かった。

1370464403805.jpg

起きるともう辺りは明るくて、ご来光も見るつもりも無かったのですが、
とりあえず駐車場から雲海が見れる事にプチ感激!
富士宮ルートは山頂への最短コースで、5:45登山開始。

R0011029.jpg

富士山裾野の広大な樹海。

R0011053.jpg

いよいよ人生始めての富士山が、はるか上のほうで待っています。

R0011064.jpg

富士山は樹木が無いので、火山の赤土(赤茶色)と雪渓(白色)の寂しいコントラスト。
振り返って樹海の緑色を見るとホッとします。。。

1370474628731.jpg

鳥居の柱にたくさん硬貨が挟まれてありました。
10円玉なのかただの銅なのかわからないぐらい劣化していて、長い年月と気象環境の厳しさを感じます。 

R0011055.jpg

酸素が薄いため少し登りだすと動悸が乱れて、身体が思うように前に進みません。
高度順応せずに登ってるので当たり前ですが、頭痛もして、
心臓が飛び出しそうなぐらいとはこういう事かと思うぐらいの、予想以上のバクバク心拍数でした。


1370478716675.jpg

頭痛はするけど、考えてみれば今日は一日中、雲海の上の贅沢な山歩き。
最高の休日です♪

1370479730803.jpg

9:40頂上浅間大社奥宮にようやくたどり着きました。ずっと頂上が見えてただけに長い道のりでした。
山小屋はもちろん閉鎖中。シーズン中はこの辺り、人でごった返すんだろうな。。。

R0011069.jpg

富士山の噴火口。さすがに大きいので、お鉢めぐりはパスしました(^^;

R0011071.jpg

気象観測所のある最高地点の剣ケ峰まで、あともうひとふんばり!

R0011074.jpg

富士山気象観測所。
1370482062952.jpg   1370481144969.jpg

 10:00、3776mの二等三角点のある剣ヶ峰に到着!日本一高いところにやっと来れました♪

今回お会いした登山者たちの中には、
一日二往復する軽装のお兄さん。お兄さんは雪渓を走って下りていました。
私たちより半分の2時間ほどでガンガン登る、ヘルメット姿のおじいさん。この日が今年で21日目の登山との事でした。
スカート姿で颯爽と駆け下りる山ガールランナー。一人で颯爽と、カッコよかったー!
ちょっとチャラい系の山ボーイ3人組。ちゃんとピッケルで上手に尻制動してました。
犬連れで登る熟年夫婦。犬が夫婦をリードしているかのようでした。

などなど、富士山の楽しみ方も人それぞれでした。

私たちアラフォー夫婦は、9合目から7合目までの雪渓を、アイスアックスを使いお楽しみの尻制動で一気に滑走。
楽しい滑走の余韻に浸りながら、だらだらと長い駐車場までの下りが膝に堪えました。

14:00駐車場へ下山し、吹田へは20:30に到着。いつもの帰宅時間で、翌日はお仕事。

登ってみてから興味が湧いてきた富士山。
やっぱり日本一に登れたことは素直に嬉しかった、充実感いっぱいの富士山弾丸日帰りツアーでした。

弾丸ツアーをしておいて言えた義理ではありませんが、この夏、富士登山者のみなさんの安全を祈るばかりです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

花みゆう

富士山へ行ってきたのですか!!
わ~いいなあ。すごいなあ!
私の頭にもずっとある富士登山。子供が小6中2の来年。。。と考えてきましたが。。今夏、富士山はすごい事になったのでテレビでも連日報道されていますが、すごい人ですね。

もし登る事になってもゆっくりゆったり・・自分のペースで。。なんて言うのは難しいかもしれませんね。。。
そして。。シマアリちゃんでもしんどい所があったのなら
私は到底。。。無理かもです(^^;)




by 花みゆう (2013-07-06 00:52) 

shimaari

花みゆう さま

早速のコメントありがとうございます!

富士山に行った周りの人からはいろいろ聞いてはいたものの、
百聞は一見にしかずで、予想以上にしんどかったことが妙に爽快でもあり、日本一のお山に行った甲斐があったなと思いました。

混雑する時はいろいろ大変な事もあると思いますが、子どもさんと一緒に行けるうちに、ご家族みなさんで行けるといいですね♪

うちの坊主たちは、忍耐力が持たなさそうです(笑)



by shimaari (2013-07-07 00:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新緑の六甲夏休みキャンプ&工作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。