SSブログ

グリーンランドあさけ キャンプ [お出かけ]

8/6~7三重県のキャンプ場「グリーンランドあさけ」に行ってきました。

大阪からは車で2時間ぐらい。三重県はほどよい距離で行きやすい場所です。

R0010148.jpg

DSCF6971.jpg

R0010076.jpg

R0010146.jpg

DSCF6964.jpg

水量は例年より少ない感じでしたが、114cm弟くんが飛び込むには安心な深さでした。

水はきれいで、水温もほどよく、夏はやっぱり水遊びに限りますね!

R0010065.jpg   DSCF6988.jpg

IMG_3305.jpg   R0010084.jpg

おたまじゃくしがたくさんいて、生き物大好きな弟くんは夢中!

R0010099.jpg  

 R0010103.jpg

今回はコールマンのツーバーナーを職場の先輩から譲り受けました。
これがあると、ツーなキャンパーって感じがしませんか?
作っているのは定番メニューのバーモントカレーですが・・・(笑)

R0010090.jpg   R0010102.jpg 

小5兄ちゃんの炭火おこしも手馴れてきたようです。 

R0010094.jpg   R0010105.jpg

弟くんは役割担当の皮むきが終わるやいなや、泥遊び。

R0010110.jpg  

畑で取れたとうもろこしも持参。

1344254687549.jpg

まだまだ現役のキョロちゃんも持参。

1344228974591.jpg

翌日は田んぼ越しに見える「御在所岳」へ。キャンプ場からは9kmですぐ近く。

R0010149.jpg

1,212mの山頂へは18分のロープウェイで空中散歩。

R0010157.jpg

R0010162.jpg   R0010165.jpg

R0010160.jpg

R0010177.jpg

風が吹いて下界よりも涼しく、山でも子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。

帰り道の湯の山温泉により、夏休みを満喫できた二日間でした。


エコカーテン [日常]

この夏、初めてのゴーヤ作りに挑戦しました。

DSCF6762.jpg

ウッドデッキで遊ぶ子どもたちへの、エコカーテンサービスになる予定(^^;

DSCF6756.jpg

ゴーヤの赤ちゃん。弟くんは毎朝ゴーヤを観察してから保育園に通います。

DSCF6768.jpg

きれいに5枚並んだ花びら。みつばちの受粉もよく見かけました。

DSCF6887.jpg

あっという間にウッドデッキを超え、父ちゃんが二階からネットを垂らして取り付けました。

DSCF6886.jpg

DSCF6889.jpg

いよいよゴーヤが実ってきました。そろそろ食べごろ。

DSCF6879.jpg

第一号収穫のゴーヤ。もちろんはさみを握ったのは弟くんです。

DSCF6920.jpg

とうとうネット最上部まで達しましたが、この頃から、あまり実らないうちから黄色くなるように・・・
葉っぱも少なめで、栄養分が行き届かないのでしょうか?

DSCF6925.jpg

カールした、カールみたいなゴーヤ(笑)

DSCF6927.jpg

内側から見ると、一応エコカーテンにはなったかな?ちょっと隙間多いけど・・・(^^;

緑があると、やはり気分的にも涼しげです。


年長組・お泊りキャンプ [日常]

7/18~19、年長弟くんがお泊まりキャンプに出かけました。
行き先は大阪府立総合青少年野外活動センター。
昔の小学校の木造校舎をリニューアルし、二段ベッドもあるところだそうです。

先週のプールでこんがりと日焼けした弟くん、ご機嫌でお家を出発。

DSCF6916.jpg

持ち物を一緒に確認して、荷物でパンパンになったリュックは、

DSCF6913.jpg

たまたまここ3週連続ディズニー祭りで放送された、「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤー(通称バズ)。

シマアリ家ではここ3週連続、初めてこのアニメを観たわけで、なんだかタイムリーな感じでした。

今晩のトイ・ストーリー2も年長弟くん抜きで、父、母、兄貴の3人でゆっくりと堪能(^^;

今頃爆睡中であろう弟くん、ベッドから落っこちたりしてませんように・・・(笑)

明日の帰宅が楽しみです♪


大地の恵み [日常]

父ちゃん‘sファームにて、たくさんのお野菜たちが日々収穫されています。

DSCF6881.jpg

じゃがいも、にんにく、ピーマン、ゴーヤ、なす、小松菜、サニーレタス、たまねぎたち!

現地の畑では、次なるお野菜もぐんぐん育っています。

野菜を買うこともずいぶんと減って、家計にもエコで助かります。

父ちゃん‘sファームバンザーーイ!!

DSCF6901.jpg

お気に入りのパン屋さんのバケットで、自家製レタスをはさんで堪能し、

母ちゃんはもっぱら料理と消費が担当です・・・(苦笑)


六甲ハイキング [お山歩き]

6/26(火)、山上の湖と呼ばれる六甲の「穂高湖」で、まったりランチハイキングに行ってきました。

DSCF6819.jpg

まずは、新神戸駅から歩いてすぐの「布引の滝」を観賞。キラキラとした岩肌が印象的でした。

DSCF6831.jpg

川沿いの道トウェンティクロス。トウェンティは昔は20箇所の渡渉があったという意味だそうですが、
今は5~6箇所の渡渉があるだけです。

DSCF6836.jpg

なぜかこの標識だけが、ツェンティ・クロスとな?

DSCF6840.jpg

ちょっとした休憩広場には、紫陽花も咲いていました。

DSCF6841.jpg

DSCF6844.jpg

DSCF6847.jpg

渡渉も終わり、なだらかだった山道は少しずつ傾斜を増します。

DSCF6850.jpg

DSCF6852.jpg

そして、ようやく山上の湖「穂高湖」へ到着。おなか空いたよぉ・・・

いつもはコンビニで済ませるシマアリ母ですが、ちょっと今日は豪華です!

DSCF6856.jpg

じゃじゃん!
湯がいたそうめんを保冷バッグで冷やして持ってきました。大好きなみょうがも入れて(^^)V
昔からよく見かける缶入りのそうめんつゆ、結構いける味で美味しかった~~~

DSCF6855.jpg

友人は、家にあったちょっと高そうな黒帯のそうめんと思って湯がいたそうだが、
うどんにしては細く、そうめんにしては太い・・・
雰囲気的にはひやむぎ??試食させてもらったが、答えは不明・・・(^^;

DSCF6861.jpg

小3~4ぐらいの子供たちが穂高湖でカヌーの講習を受ける場面に遭遇。
シマアリ家も愛用しているモンベルのライフベストを全員着用していました。
山上の湖でカヌー。なんて優雅な光景!私も乗りた~い(^^;

シマアリ母は例のごとく、下校時間までのタイムリミットがあるため、重い腰を上げ下山スタート。

DSCF6867.jpg

山上の湖に続く、本日のメインスポット。360度の展望の「長峰山の天狗塚」

DSCF6866.jpg

カプチーノに、コーヒーゼリーに、宝塚ハードドーナツに、おやつも盛り沢山。
またまた、まったり~♪

今日のお山は5時間ほど歩いたにもかかわらず・・・
帰ったらなぜか(当然?)体重が増えていた、まったりハイキングでした(^^;


じーちゃんの誕生会 [日常]

昭和18年生まれ、今年69歳になったシマアリ父のチチ、すなわちいつも子守りをしていただいている
じーちゃんの誕生会をしました。

DSCF6737.jpg

こんな感じでいつもいつも孫たちと遊んでくれるじーちゃん。
めったに怒らない、やさしいやさしいじーちゃんです。

DSCF6739.jpg

69歳にしては若いじーちゃんは、山登りも大好きです。


誕生会とは言え、シマアリ父・母は仕事帰りにケーキとじーちゃんへのプレゼント(ウイスキー)持参で
およばれしたようなものでして・・・(^^;

DSCF6731.jpg

がっつり焼肉をいただきパワーをいただきやした!半年振りの焼肉はうまかー!
いつも思いますが、たまにみんなで集まって食べるのは、やっぱりいいもんですね。

DSCF6742.jpg

そして、日頃ではありえない光景のデザートフルコース。
京都北山マールブランシュの洋酒入りモンブランに、
なんとも言えないパイナップルらしい味の、沖縄産の甘酸っぱいパイナップルに、
アメリカンチェリー&デラウエア。

DSCF6747.jpg

誰の誕生会でも「ろうそく消すのは僕~」でおなじみの年長弟くん。
「おじいちゃん、これからも元気でいてね。これからもいっぱい遊んでね。」も上手く言えました。

まだまだじーちゃん、ばーちゃんには助けてもらいっぱなしのシマアリ父母ですが、いつかそのご恩返しが
できる時がくるまで、お互いに元気でいられますように。


初お山ツアーin剣尾山 [お山歩き]

5/30(水)、先月下見に行った剣尾山へ、総勢9名でお山ツアーに行ってきました。

簡単な自己紹介のあと準備運動。

showPhoto.jpg

間が開かないよう後ろを注意しつつ、登山口へ。

showPhoto1.jpg

ご存知、丸太階段の急坂の始まり。ゆっくり~、ゆっくり~息が上がらないように。。。

showPhoto3.jpg

観光&休憩スポット。右側の岩場にはハーケンも打たれています。

showPhoto4.jpg   showPhoto5.jpg

なかなかのいいペースで、予定より少し早く山頂到着。
山頂にあるベンチ。これを書いた人の悩みも吹き飛んだかな?

showPhoto9.jpg

岩の上で女子会のおしゃべり。

showPhoto8.jpg

この日はうす曇で、こんなのが見えました。
太陽の光が屈折して周囲に光の輪が現れる暈(かさ)と呼ばれる大気光学現象だそうです。

DSCF6697.jpg

先月のツツジはもう咲き終わっていた代わりに、今日はタニウツギがきれいでした。

showPhoto10.jpg

下り道は段差のある岩場もあり、足にこたえます。

showPhoto13.jpg

そして、今日もまた吸い込まれるように能勢の郷温泉へ。

showPhoto17.jpg

5月末にしては薄い長袖がちょうどいいぐらいの過ごしやすい気候にも恵まれ、
初めてのお山ツアーも皆さん無事に下山できて何よりでした。

5月のいろんなイベントが終わり、この翌日は贅沢にも朝から昼寝しまくりでした(笑)


登山用品説明会 [日常]

5/16(水)、今年もまた某山岳会様より以来を受け、登山用品の説明会をさせていただきました。

初めてだった昨年は、話し下手な自分が大勢の前で説明すること自体不向き・・・と実はかなり凹みました。
でも、やはりこれは自分自身のためになるなぁと思い、昨年の今頃はまだ手にしていなかったスマホのYouTube
を最大限に利用して、今回は念入りな予習をしました(^^;

昨年の反省点も踏まえ、あまり商品説明ばかりに偏らずに、実践での使い方などを盛り込み、
夏山一泊小屋泊まりのイメージが湧くような説明を心がけました。

1337161283311.jpg

 商品も最低必要分に抜粋し、ポイントを絞りました。

1337163066974.jpg

こちらはおなじみ山岳ガイドスタッフ。
他の山岳会からのオファーやTV取材も受けてるようで、ただいま売り出し中です!

DSC_0114.JPG

今回は、なるべく普段通りの感じで自分も楽しもう!という気持ちで、昨年よりはリラックスした
気分で笑いもとれ、何とか「つかみ」もまずまずでした(笑)

時間いっぱいしゃべり尽くし、おかげ様でご好評いただきました。

まだまだまだまだ力量不足ですが、自分にとっても励みになるし、自信にもつながりました。

いい機会を与えていただき、本当にありがたい貴重な経験でした。


能勢のお山ハイキング [お山歩き]

4/27(金)、久々に一人で、大阪府能勢町を代表する山「剣尾山」784mへ行ってきました。

剣尾山は丸木階段の連続から始まります。

DSCF6560.jpg

剣尾山は山岳信仰の山であり、修験者が修行のために登ったとされ、このような巨岩が点在しています。

DSCF6555.jpg

道から見上げるように仏像が描かれています。

DSCF6556.jpg

ようやく歩きやすい道。名前の通り風が抜け心地よい道でした。

DSCF6566.jpg

展望360度の山頂にはふもとの小学3・4年生たちも来ていて、大変賑やかでした。
この日はほど良い気候で快晴、まさに遠足日和でした。

DSCF6573.jpg

本日は、おNEWのイノヴェイトと、昔から使っているお気に入りのモンチュラパンツ。

DSCF6580.jpg

ツツジもあちらこちらに咲いていて、春の山を満喫しました。

DSCF6609.jpg

のどかな能勢の町並み。ずっと見てても飽きない風景です。

DSCF6606.jpg

下山後、ふもとの能勢温泉で汗を流し、能勢電鉄の心地よい揺れにウトウトしながら
まったりとした、とっても気持ちのいい休日を過ごせました。

DSCF6612.jpg


余談ですが、10年前のシマアリ父母。

111-1104_IMG.jpg

111-1109_IMG.jpg

剣尾山の岩場でこんな事やってました(^^;

4/30(月)、この日は子どもたちと親子ハイキングに、またまた能勢のお山「妙見山」660mに行ってきました。
片道1時間20分のコース。5歳の年長弟くんがどれぐらい歩けるか、手探り状態でさあ、出発!

DSCF6620.jpg

まだ歩いて少しなんですが、とりあえず休憩はこまめに。

DSCF6621.jpg

トミカをしっかり握って、まだまだ余裕の表情。

DSCF6622.jpg

たまにはお兄ちゃんを抜かしますが、すぐに追い抜かれます(^^;
お兄ちゃんは、母ちゃんのグレゴリーが背面長ジャストサイズです。
もう、靴も兼用できそうです。
いつの間にこんなに大きくなったんだか。。。

DSCF6625.jpg

新緑のお山は気持ちいいですね~。

DSCF6624.jpg

そろそろ弟くんがバテ気味。あともう少し、ガンバ!

DSCF6627.jpg

すぐ上は山頂のようですが、とりあえずこまめな休憩。

DSC_4420.jpg

やったー!2時間歩いて着きました!でも、疲れてます(^^;

DSCF6630.jpg

「能勢の妙見さん」で親しまれている山上一帯は日蓮宗霊場となっています。
この門を境に、右は兵庫県川西市、左は大阪府能勢町。
県境に座って妙にテンションの上がる兄弟。

DSCF6635.jpg

往きはがんばって歩いた分、帰りはありとあらゆる交通手段を使います(笑)
一人乗りリフト、初体験。怖がっていたわりには、余裕の後ろ向きポーズ。

DSCF6640.jpg

そして、ケーブルカー。

DSCF6641.jpg

シマアリ母の念願だった親子ハイキング。

文句言いながらも付き合ってくれたお兄ちゃん、
しんどくても笑顔で着いてきてくれた弟くん、

母ちゃんはきっとまた、懲りずに誘います(笑)


2012春のお買い物・靴 [お気に入り]

これで3足目となる「スピングルムーヴ」の春の新色。

DSCF6392.jpg

カンガルーレザーなので、柔らかな履き心地です。
以前からウエアに合わせやすい茶系が欲しかったので、待った甲斐がありました(^^)v


夜ラン兼ハイキング用に、初めて買う「イノベイト」のROC LITE GTX

DSCF6549.jpg

むっちゃ軽いのに、底のグリップはしっかり感。
実は、今日お山デビューしてきました!

今まで履いていたモントレイルに比べると軽くて、アッパーも薄くて、少し頼りない感がありましたが、
そんなに足裏に響く感じも無く、キュッキュッと止まってくれました。

また後日、お山ブログにも登場いたします(^^;


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。