SSブログ

六甲・天狗塚 [お山歩き]

今日は今年最後の登り納めのお山歩きに、人気の少なそうな展望のいいお山でぼーっとしたいなぁ・・・
ということで、687mの天狗塚へ行ってきました。

DSCF7472.jpg

天狗塚は長峰山山頂でもあり、ちょうど写真の岩の上が3~4人が座れるぐらいのテラスになっています。

DSCF7469.jpg

お気に入りマムートザックとお昼ご飯の準備。

DSCF7476.jpg

お湯を注いで3分。粉末パウダーを混ぜ合わせると、

DSCF7480.jpg

ペペロンチーノの出来上がり!鷹の爪も入ったなかなか本格的なお味です。

DSCF7473.jpg

山から海が見えるのって、考えて見たら贅沢です。それも独り占めだし・・・
神戸の海を眺めながら、特別何を考えるでもなく、ただ眺めるだけで十分幸せ(^^;

夕方は、今日から始まった万博のビームペインティングに、子どもたちと行って来ました。

R0010669.jpg

朝から活動的な一日でしたが、フル充電できた休日でした♪


マーモット・ドライクライムウィンドシャツ [お気に入り]

12/10、今日は関西でも雪が降ってるところもあるらしく、そんな寒~い日にご近所ランに行ってきました。
冬は厚着するためどうしても肩こりになるのですが、走ったおかげで肩こりはだいぶほぐれ、
逆に着込みすぎて暑すぎるぐらいでした。

そんなわけで、今日は冬のランにはかかせないベストアイテムのご紹介です。

R0010661.jpg

米国のアウトドアブランド「マーモット」のドライクライムウィンドシャツ。
1989年に発売されて以来20年以上もの間、アウター兼ミッドレイヤーとして多くの人に支持を得ている不朽の名作。

ミッドレイヤーとして着用してもアウターとの摩擦がなく、吸汗・速乾素材を使用していて脇ベンチレーションもある
ので、中で汗がこもらずほんとに使い勝手のいい一品です。

R0010666.jpg

インポート版はシャツという名前の通り、パンツの中にも入れ込みやすくするために、あえてポケットが省略されています。
なので、寒い時は手を突っ込める場所がないのです。
でも私が着用しているのは、実はデサントがライセンス生産したウィンドシャツで、裾に左右ポケットのついた
日本人好みの仕様となっています。

そんなドライクライムウィンドシャツ、来年の秋冬にようやくインポート版がポケット付きになって、日本に入荷
します!
なんとなく、本物でない違和感を持ち続けながら愛用していたウィンドシャツ。
来年の入荷を心待ちにしつつ、今日改めてドライクライムウィンドシャツの魅力を再確認したのでした。


11月の休日 [日常]

11/17(土)は、雨の中、保育園生活最後の作品展でした。

DSCF7454.jpg R0010575.jpg

R0010587.jpg R0010586.jpg

紙粘土で作ったパールクレイ。本人そっくりです(^^)

R0010582.jpg R0010599.jpg

お絵かきが好きで、毎晩絵日記も描くようになった弟くん。
保育園ではなわとびの練習も始まり、いつの間にか前跳びもできるようになっていました。
母の知らない間に、どんどん成長している弟くんです。

R0010627.jpg

久しぶりに近所の公園へ遊びに来ました。
今年は10年に一度の当たり年だそうで、桜や銀杏や楓など、あちらこちらで見事な紅葉が見られ、
とっても気持ちが和みます。

R0010606.jpg  R0010615.jpg

R0010633.jpg

父ちゃんとも久しぶりのサッカーで楽しそう♪この日は久々に家族4人でお鍋をしました。

秋らしい11月の、ほっこり感満喫の休日でした。


石鎚山&さぬきうどんツアー [お山歩き]

11/5~6、職場仲間で石鎚山に行ってきました。

当初はテント泊山行をしよう!という企画で奈良県の山を予定していましたが、
運悪く、全国的に二日間だけ雨マーク(泣)
少しでも天気快復の可能性の有る四国に白羽の矢が当たり、それならさぬきうどんツアーも込み込みってことで、
西日本最高峰の石鎚山へGO!


初日は、明石海峡大橋→鳴門海峡大橋→徳島→香川→愛媛

一軒目「池上製麺所」

DSC05423.jpg

これは同僚が注文したしっぽくうどん。私はかけうどんをいただきました。
かけうどんのだしがいりこだしの淡~い味で、うどんの味もしっかり際立ってて、これぞさぬきうどん!って感じでした。

二軒目「山越うどん」・・・写真はありませんが、ここの名物はかまたまでした。
写真撮ったり、ツイートしてる間にちょっと卵が固まりかけ、食べ方ミスっちゃった感。
なので、またいつか食べ直しに行きたいです(^^;

三軒目「谷川米穀店」

DSCF7362.jpg

ここは香川でも徳島に近いため、お店のおばちゃんもやや徳島弁だったし、すだちをかけてたべる生醤油うどん
いちばんシンプルだったけど、印象に残るうどんでした。
真ん中の青とうがらしの佃煮をセルフでいただくのですが、ハンパない辛さでした!

夜は愛媛の新居浜にある道の駅にテント設営。

DSCF7382.jpg

新居浜イオンモールでおつまみを買出し。焼肉に、刺身に、テントで宴会(学生時代を思い出す~)

DSCF7386.jpg

新商品の試食も!

DSCF7388.jpg

鶏だんごスープ。なかなか具沢山で体があったまりそう。

二日目は、高知と愛媛の県境を通る長ーい長ーい瓶が森林道。
石鎚山登山口の土小屋まで2時間半ほどの山道でした。

DSC05460.jpg

よく走ってくれたダイハツ・タント。

DSC05481.jpg

石鎚神社にお参りして、登山開始。

DSC05492.jpg

前夜は大雨でしたが、翌日は気持ちのいい青空!石鎚チョイス、大正解でした♪

DSCF7414.jpg

石鎚山と言えば、鎖場。これは二の鎖。

DSCF7416.jpg

かなり太い、しっかりした鎖です。巻き道もありますが、いったん鎖場を選ぶと引き返しはできません。

DSCF7429.jpg

DSCF7435.jpg

影には雪。頂上近くになるにつれ、気温も下がってきました。

DSC05516.jpg

強風の中、天狗岳への岩稜を楽しみます。

DSC05497.jpg

 石鎚山の最高峰、天狗岳1982m。

DSCF7443.jpg   DSCF7450.jpg

石鎚山にはもう一つ成就コースもあり、機会があればリベンジでぜひ登ってみたいと思います。

DSCF7451.jpg

帰りは面河渓に立ち寄り、色づいたもみじロードのドライブを楽しみながら、松山自動車道→瀬戸大橋を経て、
岡山→大阪へ、走行距離924kmの充実の楽しい旅路となりました。


衝動買い [お気に入り]

10/31(水)、JR大阪駅構内に「エキマルシェ」とやらがオープンしました。

DSCF7343.jpg

以前、GARE大阪という商業施設が同じ場所にありましたが、名前は変わっても

JR高架下の天井の低い独特の雰囲気は昔のままって感じで、早速仕事帰りにふらっと立ち寄ってみました。

服飾、雑貨、惣菜、スイーツ、ダイニングなどのお店が所狭しと並んでおり、スイーツに惹かれそうになりながらも

ふと目にとまったナチュラルテイストな感じの「リーブルメゾン」というお店へ。

DSCF7334.jpg

最近カッターシャツに少しハマリかけていて、仕事着も兼ねシンプルでお手頃価格のカッターシャツを

あちこち探し求めていたのですが、女子の洋服屋さんて意外とこういう普通のカッターシャツって置いて無いんです。

女の子らしい丸襟とかでなく、通年着れそうで分厚すぎない、濃すぎない色のシャツ。

そんな矢先でもあったので、思わず「やっと見つけたぁ~~!」と嬉しくなり♪

¥7.520のカッターシャツが25%OFFで¥5.640にプライスダウンのところに、

オープニングセール全品10%OFFでさらにプライスダウン!!

そんなわけで、時間に制限された日々の中で、仕事帰りのちょっとした合間に、とっても気に入ったものが

見つかったことがすごく嬉しくて、つい2着買ってしまい、ついついブログアップしてしまいました(^^;


2012秋のお買い物 [お気に入り]

昨年の秋のお買い物につづき、今年もお初ブランドを購入いたしました。

DSCF7271.jpg

 「HAGLOFS」 

「ホグロフス」。スウェーデンのメーカーです。

ノースフェイスとまでは言わないにしても、ここ近年でかなり街中でも見かけるようになりました。

某氏が入院中にホグロフスのジップシャツを着ていると、看護師さんから

「アウトドアとかされるんですか?」

と聞かれたらしく、今間違いなく注目度↑の北欧ブランドになってきているようです。

DSCF7290.jpg

「HAGLOFS」  SHIELD Q HOOD  

派手目の色のウィンドブレーカーしか持っていなかったので、街着も兼ねて黒にしました。

DSCF7255.jpg   DSCF7292.jpg

防水防風性を維持しながらも、背面上部と脇下のみ風を通し、通気性・ストレッチ性のある生地を使っているので、
優れた透湿性を実現できるすぐれもの。

脇下ベンチレーションがあるようなものなので、ザックを担いでいても非常に汗抜けが良さそう。

ロゴはリフレクターで、前も後ろも光ります。ピカッ!

DSCF7294.jpg

フードの調節の仕方も他社メーカーには無い3ウェイ方式。
被った時、首のストレスを感じないフィット感がすばらしい。

DSCF7276.jpg

「HAGLOFS」  MICRO Q JACKET

Polartec社のマイクロフリース。
フロントジッパー裏には風が入らないよう、ラミネートフラップが付いています。
袖口の内側ってよく擦れてフリースがモコモコ(毛玉)になりやすいですが、そこにストレッチフリースを使う
ことで耐久性を高めています。いい配慮。

DSCF7267.jpg

購入の決め手はこのIVORYカラーとステッチの組み合わせでした!
なんだかんだ言っても、色目で選んだウエアは飽きずに着られます♪

これからの季節のお山歩きには、ミッドレイヤーとしても活躍できそうです。


アイスクリーム [日常]

この夏、シマアリ家で大ブレイク中のアイスクリーム。

1347514304323.jpg

白くまくんアイスでおなじみの、made in 丸永製菓。

今年の猛暑、何回このアイスに元気付けられたことでしょう。。。

仕事の後はくいっと一杯のビールより、一本のアイス、最高です!(笑)


氷ノ山 [お山歩き]

8/28、兵庫県の最高峰・氷ノ山(1510m)へ行ってきました。

DSCF7230.jpg

本日は久々の短パンスカート。六甲など登山者の多いお山で履くのは、ちょっと躊躇するもんで・・・(^^;

DSCF7196.jpg

ブナの原生林も多く見られ、ちょっと足を伸ばして遠くまで来た甲斐がありました。

DSCF7204.jpg

氷ノ山といえば、シンボル的な三角屋根の避難小屋。

DSCF7208.jpg

山頂にも、

DSCF7224.jpg

やはり三角屋根の避難小屋。

DSCF7229.jpg

豪雪地帯でもあるがゆえの三角屋根。二階建て、囲炉裏つき。

DSCF7240.jpg

標識まで三角なのでした。

R0010309.jpg

山頂は台風並みの強風。カメラが倒れそー!!

シマアリ父ちゃん&母ちゃんの、とっても涼しい夏休みでした!


穴吹川 川遊び&徳島帰省 [お出かけ]

8/20(月)、前夜泊日帰りで、今年はちょっと慌ただしい徳島帰省になりました。

R0010193.jpg

今年で3度目の穴吹川「天神の瀬」。徳島市内の実家からは、高速を使って小一時間ぐらい。
ゆっくり川遊びもできるし、何と言っても水がすっごくきれいです!

DSCF7068.jpg 

DSCF7081.jpg   DSCF7088.jpg

今年は年長弟くんがゴーグルで潜れるようになったので、たくさんの魚を一緒に見つけることができました!
また来年も、たくさんの魚が住める清流であって欲しいものです。

R0010202.jpg

R0010216.jpg

R0010209.jpg

DSCF7097.jpg 

5歳年の差はあっても、兄弟仲良く楽しそうに遊べるのも川遊びだからこそ!
家ではけんかしながらゲームしてても、川に来るとお兄ちゃんも童心に返るようです(笑)

R0010227.jpg   R0010232.jpg

弟夫婦のダンススタジオにもおじゃま。今度会えるときはゆっくり遊んでもらおうね(^^;

DSCF7101.jpg   DSCF7099.jpg

夜になって、ようやくじーちゃん・ばーちゃんとゆっくりお食事。
阿波尾鶏の焼肉、子どもたちにも大好評でした。
今度帰った時はもっと肩たたきしてあげられるよう、ゆっくり帰省できたらいいなと思います。


地蔵盆 [日常]

8/24は、毎年町内の愛宕神社で、地蔵盆が行われます。

子供たちが虫取りによく行く、すぐ近くの小さな神社です。

普段は真っ暗で、ちょっと怖い感じの神社ですが、この日だけは提灯がともって賑やかになります。

1345800936647.jpg

1345800954327.jpg

1345801066960.jpg

自治会の方々が、提灯つけやお供え物の準備をしたりしてくださっています。

昨年度お世話になった、懐かしい顔ぶれの方々もいらっしゃいました。

1345801255095.jpg

昔は花火も打ち上げられていたそうですが、今はお参りが終わったらお菓子が配られます。

大人の私も「かるじゃが」をいただきました!

1345801344101.jpg

あと二日で夏休みも終わりです。

1345796386685.jpg

1345796589077.jpg

ずぶ濡れで遊んで、おかげさまで子どもたちはとっても元気です。

また来年も地域の人々を見守っていただけるよう、お参りしようと思います。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。